この記事は、小泉今日子さんの過去に出演されたドラマやそれに関わった登場人物。
また、小泉今日子さんの実家や家族構成。
ドラマの撮影ロケ地、現在の様子など色々気になったので少しご紹介したいと思います。
小泉今日子 主なドラマ出演作
「いだてん~東京オリムピック噺~」公開日:2019年01月06日
古今亭志ん生(ビートたけし)の娘役美津子を演じた。
「あまちゃん」公開日:2013年04月01日
小泉さんは、その天野アキの母親・天野春子役として出演された。
「団地のふたり」公開日:2024年09月01日
団地で生まれた幼じみのノエチ役(小泉今日子)
「最後から二番目の恋」公開日:2012年01月12日
小泉今日子&中井貴一w主演
「少女に何が起ったか」公開日:1985年01月08日
北海道の漁村で育った少女役(小泉今日子)
「監獄のお姫さま」公開日:2017年10月17日
小泉今日子が主演のおばさん犯罪エンターテインメント。
他にも沢山の作品がありますが、私なりにピックアップしました。
少女に何が怒ったかは、丁度私が小学6年ぐらいの時だったと思いますが、
その頃は積木くずしやスケバン刑事・スクールウォーズ
といった不良少女や青春ドラマが、非常に印象深く残っています。
最近では、今放送中の月9ドラマ
「続・続・最後から二番の恋」などは私も大好きなドラマです!
小泉今日子 実家はどこ?家族構成は?(プロフィール)
★小泉今日子1966年2月4日(59歳)
出身地:神奈川県厚木市
身長:153㎝ 血液型:O型
職業:俳優・歌手・舞台・アイドル
会社:株式会社「明後日」代表取締役
引用:ウィキペディア
小泉今日子さんの実家は、神奈川県厚木市です。
私も今、厚木市に住んでいますが、
交通機関も割と良くて自然豊かで住みやすい街です。
小泉さんの出身地校は、厚木市内の
「厚木市立三田小学校」「厚木市立睦合中学校」に通ってました。
小泉今日子さんは、5人家族で上に姉が2人で小泉さんは末っ子の三姉妹。
父は元々会社を経営されてましたが、1993年心不全で亡くなってます。
長姉もガンのため56歳の若さで他界されてます。
小泉さんは両親もお姉さんも大好きで、母も若い頃は旅館で芸者をされてました。
父と母の影響は、今の小泉今日子さんの形になっていると思います。
小泉今日子と過去に共演した主な登場人物
中井貴一・坂口憲二・内田有紀・飯島直子・白本彩奈 「最後から二番の恋」
中村勘九郎・阿部サダヲ・綾瀬はるか・生田斗真 「いだてん~東京オリムピック噺~」
小林聡美・由紀さおり・名取裕子・丘みつ子・塚本高史 「団地のふたり」
満島ひかり・伊勢谷友介・塚本高史・坂井真紀・菅野美穂 「監獄のお姫さま」
松岡昌宏・及川光博・酒井若菜・塚本高史 「マンハッタンラブストーリー」
飯島直子・黒木瞳・仲村トオル・伊藤英明・矢田亜希子 「恋を何年休んでますか」
石館哲・宇津井健・風間杜夫・市毛良枝・岸田今日子 「少女に何が起ったか」
ほんの一部ですが、改めて見ると想像たるメンバ-の方々が
小泉今日子さんと共演されてると知ってちょっとビックリです。
まあー小泉今日子さん本人自体もすごい方ですけどね。
ひとつ気づいたというか、塚本高史さんとは色々なドラマで共演してるみたいで、
プライベートでも仲がいいのでしょうか。
小泉今日子、ドラマで撮影された主なロケ地と現在
・東久留米市の滝山団地ードラマ 「団地のふたり」2024年。
・鎌倉市内の極楽寺駅周辺ードラマ 「続・続・最後から二番の恋」2025年。
・御殿場市ードラマ 「富士ファミリー」 2017年。
鎌倉市内の極楽寺駅なんかは、今放送中のドラマ「続・続・最後から二番の恋」のロケ地とし
有名ですね!これからまた観光スポットとして取り上げられると思います。
以上で小泉今日子さんのドラマに関する記事を書きましたが、
私なりに小泉今日子さんといえば82年組のアイドル、松田聖子さんや
中森明菜さんといった最強のメンバ-の内の一人でキョンキョンの愛称で有名でした。
もうすぐ還暦を迎えられる小泉今日子さんですが、
現在は株式会社「明後日」の代表取締役でありアイドルから俳優起業家
へと様々な分野で活躍されてます。
まさに、昭和のキャリアウーマンって感じですね!
コメント