綾部守人の現在は?大学と身長は何センチ?プロフィールと子役時代の出演作を紹介!

俳優 俳優

 

社会現象にもなったテレビドラマ「家政婦のミタ」子役として出演していた綾部守人さんですが、当時はまだ12歳でした。

彼の、2012年以降からの活動状況が不明になっており、表舞台に出ることは、ほとんどなくなりましたが、現在は何をされれいるのでしょうか?

そんな綾部守人さんの現在の様子大学・身長など気になったので、子役時代に出演していた作品も合わせてご紹介したいと思います。

 

綾部守人は現在なにしてる?

綾部守人さん2021年「博報堂」に入社されています!

2021年ですので、綾部さんは、入社してまだ間もない時期ですね。

博報堂は、日本の大手代理店の1つで、1895年に創業(明治28年)で130年の歴史ある会社になります。

博報堂は広告代理業務を主体とし、マーケティングコンサル・クリエイティブサービス・デジタルマーケティング・海外展開など他にも様々な分野でサービスを展開しています。

綾部守人さんは、2024年に博報堂のグループ会社である「博報堂ケトル」のプロジェクト事業に参加されています。

ちなみに、博報堂ケトルの名前の由来は、アイデアを「沸騰」させて世の中を沸かせるという言葉からきており、この会社事態は2006年に設立されました。

綾部さんはそこで、映像やクラシック、Webや体験まで領域にこだわらず企画をつくるプラナーとして会社のPRに参加しています。

綾部守人さんが、やかんを頭の上に乗せてるポーズの画像がありましたが、すっかり大人になった好青年でイケメンでしたね。

幼少期の頃の面影はしっかりと残っていました!

彼が、子役時代で経験された事が、現在の仕事に活かされてるのではないでしょうか。

 

綾部守人の出身大学はどこ?

綾部守人さんの出身大学は、様々な情報がSNSで噂になり、その中でも一番有力なのが「早稲田大学」です。

現役早稲田大学生が目撃した情報で(旧 Twitter)に投稿されてますが現在は削除されてます。

またネットで検索すると、“綾部守人 医師”と出てきます。

これもおそらくSNSで上がってきた情報で、医師をやっているという事実や早稲田大学にも医学部はありませんので憶測な情報だと思われます。

そもそも早稲田大学に進学されたのも噂に過ぎないので、どちらも明らかではありません。

ただ、綾部さんは2021年23歳頃に会社に入社されてますので18歳~22歳の4年間は、大学に通ってた可能性はあります。

 

綾部守人の現在の身長は何センチ?

綾部守人さんの身長は155㎝、しかしこれは2012年現在の情報です。

ここからは推測になります。

2012年となると綾部守人さんが14歳で中学2年生の時です。

155㎝は中学2年生の平均身長より6㎝ほど低いです。

この頃は思春期ですので、中学3年間の間で個人差はありますが平均15㎝~20㎝ほど身長は伸びるとされてます。

ちなみに2011「家政婦のミタ」で一緒に兄弟役として共演してた「中川大志」さんは画像で見る限り頭1つ分身長差がありました。

約20㎝ぐらい綾部さんよりも高いですね。

綾部さんと中川さんは同じ年で現在中川大志さんの身長は179㎝です。

綾部さんはおそらく、中学2年の頃(2012年)から高1の始めぐらいに身長が伸びてる可能性があります。

そうなると現在の身長は165㎝~170㎝ぐらいはあるだろうと予測がつきます。

会社のPR画像を見る限りこのくらいの身長があってもおかしくないと考えられます。

 

綾部守人のプロフィールと子役時代の出演作を紹介!

綾部守人さん2004年「ジョビィキッズプロダクション」のオーディションに合格で芸能界に入っています。

★プロフィール

綾部守人(あやべ しゅうと)1998年10月19日(26歳)
出身:東京都
血液型:B型
身長:155㎝(2012年現在)
ジャンル:俳優
活動期間:2004年~2012年
引用:ウィキペディア

★子役時代の出演作

・「幸せになりたい」2005年7月~9月 TBS

愛と友情の冒険を描いたドラマで、幸せをつかみたいと願う2人の女性テレビ局が奮闘するストーリーです。
綾部さんは、主演の深田恭子(浅田ひかり)の弟役で(浅田悟 役)を務めています。

 

・「キッパリ!!」第二シリーズ2008年9月1日 CBCテレビ

ズボラだった主婦が今までの自分とキッパリ決別し家族と共に成長してゆくコメディードラマになっています。
綾部さんは、奥山佳恵(君塚真美)・的場浩司(君塚洋平)の息子役(君塚週 役)を演じています。

 

・金曜時代劇「お江戸吉原事件帖」第5話 2007年11月30日 テレビ東京

遊郭、吉原を舞台に遊女を泣かせる男を懲らしめる4人の女達の物語となっています。
綾部さんは第5話に(広太 役)で登場しています。

 

・土曜ワイド劇場「拘置所の女医」第1作 20011年3月5日 テレビ朝日

盗撮された連続殺人事件を起こしたサスペンスドラマになっています。
綾部さんは、乃木涼介(栗橋一朗)・秋元奈緒美(栗橋貴子)の息子役(栗橋勇一役)で出演されています。

 

・「家政婦のミタ」2011年10月~12月 日本テレビ

母親の死により崩壊寸前の阿須田家、そこに来た三田(松嶋菜々子)は、ミステリアスで無感情な性格と言われたことは犯罪でも全てこなそうとしてしまう。
綾部さんは長谷川博己(阿須田恵一)の4人兄弟の次男(阿須田海斗役)として更に知名度を挙げています。

 

・「ぼくの夏休み」2012年7月、8月 東海テレビ

太平洋戦争真っ只中の昭和19年の日にタイムスリップ、そこから兄(和也)と妹(はる菜)の物語です。
綾部さんはこのドラマで初主演され、当時の「昼ドラマ枠」としては、13歳で史上最年少主演を記録しています!

 

・「蛇にピアス」2008年9月20日公開映画

吉高由里子さん主演の映画で、綾部さんは商店街の子供役として登場しています。

以上が子役時代の出演作になります。

綾部守人さんは、2005年に放送されたドラマ「幸せになりたい」で子役デビューされ当時6歳の小学1年生でした。

2011年放送の松嶋菜々子主演、「家政婦のミタ」は当時、毎週見てましたが綾部さんが、中川大志さんと兄弟役で共演されてたのは、全く気づきませんでした。

しかしこのドラマの「最終回」の視聴率が40%とは、ちょっとビックリです。(関東地区)

 

まとめ

2004年~2012年の約8年間子役として活躍した綾部守人さん。

なかなか、子役から俳優さん女優さんへと活躍するのはこの芸能界ではかなり厳しいものだと思われます。

綾部さんもきっと、そんな状況を幼い頃から経験されその中で自分の探してたものが、ハッキリと見えてきたんではないでしょうか。

芸能界復帰は、もう無いかもしれませんがテレビ番組のゲスト出演でぜひまた、綾部守人さんのトークショーなどやって欲しいですね!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました